![]() |
||
![]() |
「第八回 酒折連歌賞」 100選 | ||||||
第八回酒折連歌賞問いの片歌 |
NO | 賞 | 問いNO | 答えの片歌 | 都道府県区市町村 | 氏名 | 性別 | 年齢 |
1 | 大賞 | 4 | 夜空へとつながってゆくらせん階段 | 愛知県名古屋市 | 島津あいり | 女 | 14 |
2 | 佳作 | 1 | 戻りたい戻りたくない今日が始まる | 東京都杉並区 | 仁平井麻衣 | 女 | 17 |
3 | 佳作 | 1 | さぎ草の向きそれぞれに飛び立つ構え | 山梨県都留市 | 平井玲子 | 女 | 73 |
4 | 佳作 | 3 | ぼくは樹だ枝葉ふるわす空からのキス | 神奈川県横須賀市 | 大原 薫 | 女 | 32 |
5 | アルテア賞 最優秀 | 4 | 光浴びてふてふと舞うひらがなで舞う | 京都府亀岡市 | 前田三菜津 | 女 | 17 |
6 | 入選 | 1 | ほらごらん蛙も蛇もみんな生きてる | 神奈川県厚木市 | 北村純一 | 男 | 61 |
7 | 入選 | 1 | スキップで駈けて転んで又起き上る | 滋賀県大津市 | 連雀あきこ | 女 | 62 |
8 | 入選 | 1 | 青空に幾千の花幾千の風 | 山梨県笛吹市 | 河野れい子 | 女 | 51 |
9 | 入選 | 2 | あの角を曲がればきっとユトリロの白 | 群馬県邑楽町 | 小倉太郎 | 男 | 66 |
10 | 入選 | 2 | あのひとの子の継母となる地に足つけて | 広島県尾道市 | 石田佳世子 | 女 | 37 |
11 | 入選 | 3 | 深草の少将などは来るはずもなく | 大阪府堺市 | 合志蘭子 | 女 | 55 |
12 | 入選 | 3 | 読みさしの「万葉秀歌」再び開く | 神奈川県横浜市 | 生方孝子 | 女 | 61 |
13 | 入選 | 4 | 朝顔の雫に映る夏の青空 | 福岡県北九州市 | 藤崎昌一 | 男 | 42 |
14 | 入選 | 4 | 紫陽花の白きを活けて人待つ夕べ | 千葉県酒々井町 | 市村孝子 | 女 | 63 |
15 | 入選 | 4 | 夏服のふたりすれ違う川べりの道 | 千葉県木更津市 | 鶴岡 満 | 男 | 57 |
16 | アルテア賞 | 1 | 足跡は残っているよ心の中に | 福井県越前市 | 加藤理花 | 女 | |
17 | アルテア賞 | 1 | 夕焼けに包まれていくつないだ手と手 | 茨城県那珂市 | 海野千秋 | 女 | 21 |
18 | アルテア賞 | 2 | 飛んでゆく雲の奥まで空の奥まで | 北海道札幌市 | 白石温子 | 女 | |
19 | アルテア賞 | 2 | 足音が影を追い抜く夏のスキップ | 大阪府大阪市 | 桐谷聖香 | 女 | 14 |
20 | アルテア賞 | 2 | 「おはよう」は君と並んで歩ける魔法 | 東京都清瀬市 | 小島みすず | 女 | 18 |
21 | アルテア賞 | 3 | 帰宅した母の気配をキッチンに聞く | 東京都杉並区 | 志賀秋花 | 女 | |
22 | アルテア賞 | 3 | あたたかく頬つたう雨そのままにして | 東京都杉並区 | 飯田麻依 | 女 | |
23 | アルテア賞 | 4 | 窓の外小さな声たちあき地へ向かう | 福井県鯖江市 | 伊部隆太 | 男 | |
24 | アルテア賞 | 4 | 雨後の熱テスト上がりのラムネの冷たさ | 東京都中野区 | イズミタハルカ | 女 | 20 |
25 | 奨励賞 | 1 | 水底に赤蜻蛉追う少年映り | 岩手県大船渡市 | 古澤睦美 | 女 | 33 |
26 | 奨励賞 | 1 | 晩秋の引揚船のタラップ降りて | 茨城県龍ヶ崎市 | 杉山由枝 | 女 | 68 |
27 | 奨励賞 | 1 | 麦わらの帽子いっぱいきゅうりを入れて | 山梨県北杜市 | 浅川まりか | 女 | 16 |
28 | 奨励賞 | 1 | ふきのとう淋しがりやの母に似ている | 福岡県北九州市 | 大林 圭 | 女 | 52 |
29 | 奨励賞 | 2 | 停年の乗り換え駅で妻が待ってる | 群馬県富士見村 | 小林達也 | 男 | 52 |
30 | 奨励賞 | 2 | スタートの合図なくてももう迷わない | 北海道北斗市 | 倉島つむぎ | 女 | 32 |
31 | 奨励賞 | 3 | 電源が入ったままの孤独なラジオ | 山梨県甲府市 | 古屋佑一郎 | 男 | 17 |
32 | 奨励賞 | 3 | 今日もまた誰かの悲しみ空に伝わり | 島根県雲南市 | 竹内愛子 | 女 | 16 |
33 | 奨励賞 | 3 | 「もしも」から始まる恋の話はしないで | 埼玉県川口市 | 藤沢美由紀 | 女 | 31 |
34 | 奨励賞 | 3 | 濡れている回転木馬の瞳を想う | 兵庫県宝塚市 | 小山肇美 | 女 | 47 |
35 | 奨励賞 | 4 | ブラバンの校舎に響く夏の午後かな | 北海道札幌市 | 北村アイリーン | 女 | |
36 | 奨励賞 | 4 | 真白なノートに向ふ夢のはじまり | 岩手県盛岡市 | 菅原初代 | 女 | 42 |
37 | 次点 | 1 | たくさんの友の笑顔を追いかけながら | 大阪府大阪市 | 水野佑香 | 女 | 15 |
38 | 次点 | 1 | タンポポの野道の果てに白く月山 | 山形県白鷹町 | 小林香代子 | 女 | 48 |
39 | 次点 | 1 | 約束はシロツメクサのちいさな指輪 | 佐賀県鹿島市 | 吉村金一 | 男 | 48 |
40 | 次点 | 1 | _耳のボタンで遊ぶ夕焼け小焼け | 新潟県柏崎市 | 涌井悦子 | 女 | 51 |
41 | 次点 | 1 | 自転車のペダル回して春風に乗る | 愛知県名古屋市 | 平野新太郎 | 男 | 37 |
42 | 次点 | 1 | てふてふのあと追いかけて野の果 てるまで | 茨城県牛久市 | 宮坂郁子 | 女 | 73 |
43 | 次点 | 1 | 笹舟を二人で流したあの岸辺まで | 山形県長井市 | 渡辺 章 | 男 | 82 |
44 | 次点 | 1 | 父の背で聞いた記憶の「夕焼け 小焼け」 | 埼玉県さいたま市 | 加藤啓子 | 女 | 55 |
45 | 次点 | 1 | トンネルを出れば秋澄むぶどうが実る | 山梨県甲府市 | 日向このえ | 女 | 65 |
46 | 次点 | 1 | 石狩の野に咲くいちご口にふふみつ | 北海道札幌市 | 島田鈴子 | 女 | 59 |
47 | 次点 | 1 | たたなはる山のむこうの夕焼の里 | 東京都国分寺市 | 駒井葉末 | 女 | 87 |
48 | 次点 | 1 | 足跡は残っているよ心の中に | 福井県越前市 | 加藤理花 | 女 | |
49 | 次点 | 1 | 村々をつなぎ菜の花今真っ盛り | 千葉県館山市 | 鈴木滋子 | 女 | 76 |
50 | 次点 | 1 | 父の背が大きく見えたあの夏の日よ | 広島県大竹市 | 藤本由貴 | 女 | 12 |
51 | 次点 | 1 | 足下からつぎつぎと発つタンポポの絮 | 宮城県東松島市 | 関根道暹 | 男 | 58 |
52 | 次点 | 1 | あの頃と変わらぬ公園砂場のシャベル | 山梨県甲斐市 | 森川 翔 | 男 | 16 |
53 | 次点 | 1 | お土産の袋の中に土筆一本 | 福岡県北九州市 | 大林 圭 | 女 | 52 |
54 | 次点 | 1 | 霜柱踏む愉しさをいつか忘れて | 佐賀県佐賀市 | 睡月灯 | 男 | 46 |
55 | 次点 | 1 | 山裾の父母の墓まで彼岸花咲く | 神奈川県秦野市 | 浦上昭一 | 男 | 74 |
56 | 次点 | 1 | 老ひとり耕す畑の桑の木の瘤 | 千葉県千葉市 | 小林正寿 | 男 | 64 |
57 | 次点 | 2 | 飛んでゆく雲の奥まで空の奥まで | 北海道札幌市 | 白石温子 | 女 | |
58 | 次点 | 2 | 今までの失敗なんてふみ台にして | 茨城県取手市 | 佐藤美沙 | ||
59 | 次点 | 2 | きみのため夏の色さえ味方につけて | 東京都杉並区 | 木村智穂 | 女 | |
60 | 次点 | 2 | 足音が影を追い抜く夏のスキップ | 大阪府大阪市 | 桐谷聖香 | 女 | 14 |
61 | 次点 | 2 | 伸びをしてスカイブルーのポロシャツを着る | 千葉県柏市 | 羽田麻美 | 女 | 21 |
62 | 次点 | 2 | 青空の向こうに見えるハードル思う | 埼玉県日高市 | 伊藤瑠都子 | 女 | 20 |
63 | 次点 | 2 | 「おはよう」は君と並んで歩ける魔法 | 東京都清瀬市 | 小島みすず | 女 | 18 |
64 | 次点 | 2 | 私が一人称で羽ばたくために | 大阪府河内長野市 | 槌矢 | 女 | 40 |
65 | 次点 | 2 | 飛んでいく絵本の中の不思議な世界 | 山梨県甲府市 | 堀 ひろみ | 女 | 16 |
66 | 次点 | 2 | 曲り角いつもとちがう景色の先へ | 東京都中央区 | 露木雅和 | 男 | 17 |
67 | 次点 | 2 | 逃げないとそう決めたから今ここにいる | 静岡県川根本町 | 杉村真唯 | 女 | 15 |
68 | 次点 | 2 | 美容院予約を入れる声まで弾む | 秋田県仙北市 | 大山真咲 | 女 | 49 |
69 | 次点 | 2 | いつまでも引きこもってた自分にさよなら | 東京都北区 | 野口晴菜 | 女 | 16 |
70 | 次点 | 2 | 錆びついた扉押し開け光の中へ | 静岡県浜松市 | 鶴見龍太郎 | 男 | 16 |
71 | 次点 | 2 | MDに好きな音楽たくさんつめて | 静岡県富士宮市 | 佐野晃弘 | 男 | |
72 | 次点 | 2 | ステップのリズムが街の音色にとけて | 東京都杉並区 | 上野翔子 | 女 | |
73 | 次点 | 2 | プライドと同じ高さのヒールとサヨナラ | 山梨県甲府市 | 木村菜摘 | 女 | 16 |
74 | 次点 | 2 | 一つだけ路地をまがって思い出に会う | 滋賀県大津市 | 連雀あきこ | 女 | 62 |
75 | 次点 | 2 | 幸・不幸決めるのは未だ先でよろしい | 滋賀県長浜市 | 奥田孝子 | 女 | 76 |
76 | 次点 | 3 | 彦星はいまどの辺り笹の戸ゆれる | 福島県大玉村 | 吉原瑞雲 | 男 | 72 |
77 | 次点 | 3 | 亡き父と明日の田植のだんどりをした | 岡山県岡山市 | 羽納俊明 | 男 | 60 |
78 | 次点 | 3 | 帰宅した母の気配をキッチンに聞く | 東京都杉並区 | 志賀秋花 | 女 | |
79 | 次点 | 3 | あたたかく頬つたう雨そのままにして | 東京都杉並区 | 飯田麻依 | 女 | |
80 | 次点 | 3 | 四次元へ時間旅行に出かけた帰り | 兵庫県神戸市 | 松下弘美 | 男 | 44 |
81 | 次点 | 3 | 寂しさもまた良しとして山の湯の宿 | 東京都練馬区 | 西中眞二郎 | 男 | 68 |
82 | 次点 | 3 | 水たまりみたいに想いゆっくり広がる | 大阪府堺市 | 山野大輔 | 男 | 31 |
83 | 次点 | 3 | 絡ませた指をしだいに解いてゆくとき | 広島県東広島市 | 石井保行 | 男 | 58 |
84 | 次点 | 3 | 遠慮せず泣けばいいよと亡き母の声 | 東京都八王子市 | 皆川芳彦 | 男 | 69 |
85 | 次点 | 3 | 点滴につながれしまま年の明けゆく | 東京都品川区 | 鈴木邦江 | 女 | 74 |
86 | 次点 | 3 | ラジオからさっきと同じ今日のできごと | 千葉県柏市 | 山本義明 | 男 | 58 |
87 | 次点 | 3 | 窓を開け土の匂いを少し吸い込む | 埼玉県所沢市 | 小井澤 遼 | 男 | 18 |
88 | 次点 | 4 | 梅雨の時期終わりをつげた雨の手紙だ | 山梨県南アルプス市 | 飯塚美帆 | 女 | 15 |
89 | 次点 | 4 | どこからか優しい音符聴こえてくるよ | 茨城県取手市 | 深沢 直 | ||
90 | 次点 | 4 | 葉から葉へジャンプしながら水のおさんぽ | 福井県鯖江市 | 永崎里帆 | 女 | |
91 | 次点 | 4 | 向日葵が迷子のようにお日様を呼ぶ | 福岡県北九州市 | イエ ヨンミ | 女 | 15 |
92 | 次点 | 4 | 煌めいて手に載せられる葡萄の重さ | 神奈川県大和市 | 松井恵子 | 女 | 50 |
93 | 次点 | 4 | 道端の笹にも雫落ちる夏の夜 | 埼玉県春日部市 | 山本妙子 | 女 | 27 |
94 | 次点 | 4 | 鍬立ててひとり宇宙に生きている実感 | 山口県美祢市 | 池田 実 | 男 | 81 |
95 | 次点 | 4 | ふり向けば夏雲光る青き旋律 | 福岡県北九州市 | 藤崎昌一 | 男 | 42 |
96 | 次点 | 4 | 芽ばえゆく新しい葉がしずくをおとす | 北海道札幌市 | 八木徹矢 | 男 | 15 |
97 | 次点 | 4 | 朽ちかけたポストのぞけば君のエア・メール | 山梨県甲府市 | 金本かず子 | 女 | 56 |
98 | 次点 | 4 | 花冷えの心の鍵を探し合ってる | 神奈川県厚木市 | 北村純一 | 男 | 61 |
99 | 次点 | 4 | ルピナスが虹に届けと伸びあがる夏 | 北海道千歳市 | 桜 | 女 | 44 |
100 | 次点 | 4 | 深呼吸露を含んだ空気の中で | 山梨県富士吉田市 | 勝俣多恵 | 女 | 18 |
101 | 次点 | 4 | 風を切り走る自転車夏空を呼ぶ | 埼玉県久喜市 | 西山知歩 | 女 | 16 |
102 | 次点 | 4 | 同じ虹を見てると思うとなんだかうれしい | 宮城県名取市 | 佐藤樹らら | 女 | 15 |
103 | 次点 | 4 | さわやかに晴れた思いをもうこぼさない | 大阪府富田林市 | 小川瑠美 | 女 | 17 |
104 | 次点 | 4 | 傘つたい最後の一粒心におちる | 山形県真室川町 | 高橋琴未 | 女 | 17 |
105 | 次点 | 4 | プリズムを窓に吊して風を眺める | 佐賀県佐賀市 | 睡月灯 | 男 | 46 |
106 | 次点 | 4 | わたしには友の笑顔がてるてる坊主 | 埼玉県川越市 | 伊藤汐音 | 女 | 14 |
※グリーンの網掛のある歌が重複している歌となっています。 | |||||||
第八回酒折連歌賞 総評及び選評 | 都道府県別統計 | 年代別 その他統計 | |